Index ソフト・ハード OpenVPN | OpenVPN |
SSL-VPN 確立 暗号化方式 |
SSL-VPN ・OpenVPNクライアント~インターネット~OpenVPNサーバ ・OpenVPNサーバとクライアントがが自分に対して発行されたCA署名済み証明書を保持 ・クライアントからサーバへVPNトンネルの確立を依頼すると、互いの証明書を交換 ・相手の証明書が有効かをCAの証明書を使い検証する ・クライアント、サーバどちらも相手が有効と判断できれば、VPNトンネルが確立 OSI参照2,3層を、SSL/TLSプロトコルを使用したトンネルで確立 ・ブリッジ(OSI参照2層) OSのブリッジ機能を利用 OpenVPNクライアントとOpenVPNサーバは同じサブネット (HUBとして動作) 遠隔地の判別が行いにくい OSのブリッジ機能を有効にする・ルーティング(OSI参照3層) ・通信プロトコル TCP TCP Over TCP問題、ポートスキャン、Dos攻撃 UDP・証明書、ユーザパスワード等による、クライアント認証 ・VPN仮想インターフェースに適用されたファイアウォールルールによる、アクセスコントロール 暗号化方式 ・PKI方式(Public Key Infrastructure、公開鍵方式) |
All Rights Reserved. Copyright (C) ITCL |