Index ソフト・ハード Java | Java webAP |
Web AP APサーバ コンテンツ Webコンテナ ファイル構成 web.xml META-INF WebAPの配備 |
Web アプリケーション ・Webブラウザから、ネットワークを介して利用するアプリケーションソフトウェア クライアントからのリクエストを受けて、各サーバが連携して必要な処理を行う。 クライアント←→ネットワーク←→Webサーバ←→APサーバ←→DBサーバAPサーバ(Application Server) ・WebサーバとDBサーバとの間に位置し、その橋渡しを行う。 3層の垂直分散配置静的・動的コンテンツ ・静的コンテンツ リクエストされたリソースをそのままレスポンスするようなWebページ・動的コンテンツ リクエストと共に送信データに応じてレスポンスの内容が変わるWebページ・APサーバでは、動的コンテンツの生成を行う。 Webコンテナ ・JavaEEの機能を使ったWebアプリケーションの実行環境 ・WebコンテナはAPサーバ上で動作する。 WebコンテナにWebアプリケーションのファイルを配備し、それを動作させる。Webアプリケーションのファイル構成 ・Webアプリケーションは次のディレクトリやファイルで構成
web.xml(デプロイメント記述子) ・Webアプリケーションの設定ファイル ・Webコンテナで動作するサーブレットの構成に関する情報を記述する。 META-INF(マニフェストファイル) ・構成内に存在するJARファイルについての情報を記述 Webアプリケーションの配備(デプロイメント、デプロイ) ・ファイルを適切な場所に配備して、システムを利用可能な状態にする。 ・一般的にはディレクトリ構造をアーカイブした物を使う。 ・WAR(Web ARchive) Webアプリケーションを一つのアーカイブファイル・EAR(Enterprise ARchive) WARファイルにEJB(Enterprise Java Beans)ファイルを追加し、さらにアーカイブ |
All Rights Reserved. Copyright (C) ITCL |